【転職の動機】きっかけは悩みから!終身雇用でも転職したくなる現代の働き方とは?

転職の動機自身
ニノビー
ニB

アラタ社長!

転職を始めたいです。

会長
会長

転職を始めたいとは何だ?

転職することが動機になっているおるぞ!

アラタ社長
アラタ社長

ハハ

人生経験の上で、転職することを動機にしても良いとも思いますよ。

ただ、その活動を少しでも有用にする必要がありますが。

ニノビー
ニB

何をするんです?

アラタ社長
アラタ社長

まずは、転職する動機を明確にすることです。

そうすることで、初動が変わるので。

ニノビー
ニB

???

アラタ社長
アラタ社長

少し説明しよう。

スポンサーリンク

なぜ終身雇用ではダメ?

ビジネスパーソンとして会社に勤めている人は、誰しも転職を考えるものではないでしょうか?多くの人が20代から仕事を開始して、60代までは働く時代です。圧倒的に仕事をしている期間の方が長く、人生ではいろんなイベントが発生するものです。その中で転職したいと考えることは自然なことだと思います。むしろ、終身雇用が当たり前だと思っていた感覚の方が不自然だったかもしれません

普通の生活が送れてしまう世の中において「仕事があって給料を貰える」ってことだけでは喜びを維持できなくなるものです。世間には沢山の仕事があって、求人情報もすぐに手に入れられるネットワークが構築されている中で、雇用契約だけでは社員を引き止めておけないでしょう。何十年もの雇用関係を続けるためには、会社と社員は切磋琢磨することでお互い成長できる「利害関係」が必要です。

会社としても、終身雇用を当然のように受け入れて転職できないような社員ばかりを育てしまい組織の力を低下させてしまっては意味がありません。むしろ、優秀な社員を育てることで、今以上に会社を魅力的にさせて、社員が「この会社で働きたい」という好循環が必要です。

会社の「将来性」と、転職による「キャリアアップしたい」という想いを天秤にかけて働くビジネスパーソンを受け入れる事ができる会社が生き残っていくのではないでしょうか。時代と共に会社の在り方も変わっているため、人が転職したいと考えることは当然のことと思って、思い立った動機について洗い出してみて下さい。この動機によって転職したい重みが変わり、活動の期間が変わってくることでしょう。

転職したい理由の洗い出し

転職したいと考える理由は、長い人生の中で「不安」「不満」を感じるからでしょう。転職の必要性を考え直すためにも、思い立った転職理由を洗い出して下さい。

二B
二B

怒らないで下さいね。

洗い出してみました。

【洗い出した項目】
①他の仕事を経験したい
②会社や業界の将来性が不安
③給料が上がっていかない
④勤務時間が長い
⑤自身の価値を上げられるスキルが欲しい
⑥職場の人間関係が悪い
会長
会長

いい感じだな。

この中で1番考えている事は何だ?

二B
二B

“①他の仕事を経験したい”ですかね。

この洗い出した項目を、層別してみましょう。“現在と未来”、“会社と個人”で分けてみます。

動機を層別しよう

動機の層別

上のマトリクスに沿って、洗い出した項目を(A)(B)(C)(D)に分けてみました。

(A)“②会社の将来性が不安”  、“③給料が上がっていかない”
(B)“④勤務時間が長い”  、“⑥職場の人間関係が悪い”
(C)“⑤自身の価値を上げられるスキルが欲しい”
(D)“①他の仕事を経験したい”

転職の動機をこのマトリクスを使って分けた場合に、(A)に分類された時は、主観だけに頼った思い込みではないか?について慎重に考るべきです。まず、自社の財務状況から調査を進め、良いところを洗い出してみて下さい。転職したい「思い」から悪い箇所ばかりを見てないでしょうか?会社として利益を上げる事ができるため、必ず良い所が有るはずです。会社の「良いところ」は在籍しているからこそ見えるもの、その「良いところ」が「将来性」に繋がらなければ転職を考えましょう。この作業を実施する理由は「今の会社の将来性」を予測ができなければ、「転職先の将来性」を判断できるとは思えないためです。転職を失敗しないため十分に考えて下さい。そうは言っても時間を無駄にはできないため、「将来性」がないと判断した場合は1年程度を目処に転職した方が良いかもしれません。

(C)については、本当に今の職場で得られるスキルはもう無いのでしょうか?会社が経済活動を行なう以上、必ず強みがあるはずです。その強みを正しく理解して、自身のスキルとして取り込んでから転職しても遅くありません。会社には個人では想像できないほどのスキルが存在し、その全てを習得することは現実的ではないでしょう。まずは自身が習得したいスキルを明確にし、そのスキルを使って一定の成果を出して欲しいです。サラリーマンとしてOutputを出すことが出来なければ、転職したとしてもOutputを出せない事が想定されるためです。

私の主観が入っていますが、日本のもの作りは長年培ってきた経験の上に成り立っており、常に新しい技術を取り込むこと成長を続けています。個人が一朝一夕で習得できるものではありません。その会社が持っている本当の技術を理解するだけでも数年は必要となるでしょう。さらに転職すると風土の違いに困惑するでしょう、課題に対するアプローチや解決方法だけでも考え方が異なることを実感すると思います。「現在の会社」で得たスキルを「現在の会社」で使うことが出来なければ、もちろん「転職先」でも使うことは出来ないでしょう。自身のスキルを鑑みて良いところを吸収して更なるスキルアップを継続していくためにも、今の会社で得るべきスキルを明確にして、使いこなしてから転職して下さい

(B)については自身ではどうにもならない事が多いため、転職活動を積極的に実施して次のチャンスを得た方が良いでしょう。特に20代であればいろいろな仕事を実施してみる必要があり、停滞している会社にいることは自身のリスクを拡大することになります。転職サイトに登録して他の会社の調査を進める段階に入っているでしょう。

(D)については、信頼できる人に相談してみることが良いかもしれません。会社の中でもいろいろな職種があり、本当に転職が必要なのかを考えることが大切です。その場だけの思いつきで転職すると、転職先でも同じ展開になってしまうものです。ただ、家族の病気など、どうしようもない状況もあるため、活動期間は決められないカテゴリです。

必ずしも正解ではないと思いますが、転職までのおおよその目標期間を出す事ができたでしょう。参考にしてみて下さい。

(A)1年程度を目処に
(B)数ヶ月を目処に
(C)数年程度を目処に
(D)身近な人に相談(直ぐ〜数年程度を目処に)
二B
二B

僕はアラタ社長に相談してるとこだから、

そのままですね。

\ゾンビの転職活動が気になった方はTopから/

【お化け屋敷】ゾンビでも転職したくなった!
やりたい仕事が見つけるため転職活動を開始します。何をしたら良いか解らない中で、もがきながら前進していく成長過程を紹介します。
スポンサーリンク

屋敷出口

ニノビー
ニB

僕の動機は・・・

転職のCMを見たから・・・

他の仕事の方が楽しそうだから。

アラタ社長
アラタ社長

転職のCMを見て何を思ったのだ?

何か興味を惹かれたから、転職したくなったのだろ?

ニノビー
ニB

何でもできるようになる気がしたから。

新たなスキルが欲しいと思ったのかも。

アラタ社長
アラタ社長

であれば、我が社の強みをしっかり学ぶことだ。

その学んだことを糧に、転職した方が良い。

次の会社でも、このスキルが役立つことが出てくるはずだ。

ニノビー
ニB

今の会社の強みは技術力ですか?

毎月、新たなエンターテイメントにトライしているし。

アラタ社長
アラタ社長

我が社は、新しい技術を常にウォッチして

取り入れることで集客力を維持しておるからの。

そのため、コストが異常にかかってしまうが・・・

仕方がないの。

ニノビー
二B

僕も『もの造り』をやってみたいです!

新しい製品を作ってみたいですね。

アラタ社長
アラタ社長

それで良い。

キャリアップするためは新た仕事に積極的に取り組むべきだ。

それによって、会社も個人もさらに成長するからな。

アラタ社長
アラタ社長

今の会社で吸収しなければならないものを明確にして、

転職までのリミットを決めることが最初のステップだ。

会長
会長

次はブロックツリーを使用して、

自分を「見える化」してくれ。

最後まで読んで頂きありがとうございます。続いて自分自身を「見える化」していきましょう。

\自身にブロックツリーを適用すると/

【自己分析】転職でフレームワークを適用!簡単なやり方を実践!ポイントは「見える化」
ビジネスで活用するロジックツリーを活用して「自己分析」を実施してみました。どんどん細分化して「見える化」を推進しています。この手法を理解し、正しく実施できれば、転職だけでなく色々な問題に活用できる!その手法を紹介します。

\我が社の企業理念も確認して/

【企業理念】お化け屋敷新(株)の思想が共感できる理由!転職したい会社とは?
お化け屋敷新の企業理念から会社方針を紹介します。どんな会社なんだろうか?想像してみて下さい。転職したい会社が見つかったら、まず確認して、会社が公けに公表している理念は、少なからず社員に影響を与えているものです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました